一人ひとりが輝く活力ある学校づくり推進事業

「一人ひとりが輝く活力ある学校づくり推進事業」で大学見学会を実施しました。

岩瀬高校は,校訓「自分の中の力を伸ばせ」のもと,自らの可能性を信じて努力する生徒を育てる学校です。

 

令和元年12月12日(木),第2学年 普通科 Aコースの生徒を対象に大学見学会が行われました。

令和元年10月16日(水),第1学年 普通科生徒99人を対象に,令和元年度第1学年普通科大学短大見学会を実施しました。

これは,県教育委員会の一人ひとりが輝く活力ある学校づくり推進事業の一環として,実施されたものです。

 

事業内容

  • 生徒が主体的に人生を切り拓く基礎を培うために,社会人に求められる「確かな学力」「基本的生活習慣」「豊かな人間性」を育む。
  • 自己を見つめ,高い進路意識と豊かな職業観を育むため,進路見学・体験会等の事業を実施する。
    • 第2学年 普通科 Aコース 大学見学会

  1. 目的

    東京都内の大学(武蔵大学と専修大学)を見学することで, 進路選択の幅を広げかつ学習へのモチベーションを高める。

  2. 実施日

    令和元年12月12日(木)

  3. 見学場所

    • 武蔵大学 〒176-0011 東京都練馬区豊玉上1丁目26−1

      (大学概要説明,*学食利用〔各自購入〕,キャンパスツアー)

    • 専修大学 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目8

      (大学概要説明,キャンパス見学)

  4. 生徒の感想

    • 武蔵大学

      自分はまだ大学で何を学びたいか,なりたい職業は何か具体的に決まっていないので,大学の説明を受けて何を学びたいか,自分は何になりたいか真剣に考えることができました。

      普通の大学はキャンパスがいくつかにわかれているのに,武蔵大学ではすべての大学生が,1つのキャンパスで授業を受けている。

      ゼミなどの学習環境が整っていてとても勉強に集中できそうだ。これからの自分の進路を決めていくのに,大学見学という貴重な体験を生かしたい。

      豊富なゼミの中から自分の好きなゼミを選ぶことができ,全学年とのコミュニケーションがとれるところに魅力を感じた。

      図書館にはたくさんの資料があり,生徒が利用するのにとても便利なつくりになっている。

      日本語禁止エリアがあり,留学生との交流を深めたり英語力を身に着けたりするのには最適だと思った。

      緑豊か,キャンパスの中に川が流れている。

      武蔵学園大講堂はとても歴史ある建物でした。

    • 専修大学

      専修大学には,古くからある「黒門」というものがあり,復刻版らしかったのですがとても大きく立派でした。模擬裁判を行う法廷室を見学したとき,法律関係も少し興味があるので,見学できたことは良かった。

      キャンパスの中に法廷教室があり,実際に役割を決めて模擬裁判をする教室があった。20学科の中で私が興味のある学科は2つあったので調べて決めていきたい。機会があればオープンキャンパスに参加したい。

      案内してくれた先生の言葉にたくさんの刺激を受けました。やはり,今の勉強が大事なんだなあと感じました。

  

 

  

 

  

 


  • 第1学年普通科大学短大見学会

自己の進路目標を具体的に設定するにあたり,大学等を見学し,大学等で模擬授業に参加することによって見聞を広げ,社会に出る者としての自覚を促す目的で,令和元年10月16日(水),第1学年普通科生徒99人を対象に,令和元年度第1学年普通科大学短大見学会を実施しました。

見学場所・日程

  

 

  

 

  

 



このページの先頭へ