Q&A

Q&A

駅から遠いですか?
徒歩では約20分です。それほど遠くはありません。中には,自転車で通っている生徒・学生もいます。主に部活動をやっている生徒や,臨地実習等がある衛生看護科の生徒・学生です。
岩瀬高校では,どんな生活が送れますか?
岩瀬高校での1日は,朝の10分間の読書活動(「朝の読書」)から始まるので,大変落ち着いた雰囲気の中でHRや授業が迎えられます。そのため,遅刻する生徒が非常に少ないです。
 また,生徒と教員の距離感が近く,自由に質問したり,相談したりすることができるので,いい関係が保てます。
 平成21年に完成した校舎は,冷暖房が完備され,季節を問わずより快適な環境で学習に取り組むことができます。さらに,校内には,購買や自動販売機があり,昼食時には多くの利用者で賑わいます。
岩瀬高校の普通科の特色は何ですか?
本校普通科では,学力向上と進路実現のための取組として,2年生よりコース制を取り入れています。進学コース(Aコース)では,受験に対応した科目設定がなされ,英数国等の主要教科に力を入れています。また,平常課外については,全員が受講するようになっています。
岩瀬高校は落ち着いた学校ですか? 大人しい生徒が入っても大丈夫ですか?
はい,とても落ち着いた学校です。中には元気な生徒もいますが,大人しくて,真面目な生徒の方がむしろ多いくらいです。ですから,何ら気にすることはありません。
 また,中学校時代には,あまり進路のことを意識しなかった生徒でも,岩瀬高校 に入ってから進路に目覚め,ぐーんと伸びる生徒もいます。

衛生看護科 5年一貫教育について

5年一貫教育とはどういうことですか?
これまでの衛生看護科3年と専攻科2年を一体化して5年間の一貫した教育を展開する看護師養成課程です。
5年一貫教育のメリットは何ですか?
新しい5年一貫教育は看護師の資格を得るための制度の中では最短のコースです。高校への進学時に,「将来看護師になり社会に貢献したい」という高い志をもった生徒には最短のコースです。高校卒後に看護専門学校に行くケースでは3+3で6年,高校卒後に大学(看護学部)に行くケースでは3+4で7年かかります。
3年間を終えたところで進路に迷いが出ても,進路変更はできますか?
3年間終えたところで,高校卒業の資格を得ることができます。大学,短大,専門学校等への進学や就職が選択できます。ただし,准看護師試験の受験資格は得られません。5年間が原則ですが,進路変更は止むを得ません。
専攻科への入学試験はありますか?
ありません。5年間のゆとりあるカリキュラムの中で,看護のスペシャリストをじっくり育てます。
卒業後に得られる資格は何ですか?
看護科3年間を終了すると高等学校卒業の資格が与えられます。5年で卒業すると看護師国家試験の受験資格が得られます。ただし,従来のような3年終了時点での准看護師試験の受験資格はありません。また,看護師の国家試験に合格した者は,助産師,保健師,養護教諭などの養成課程の受験資格があります。
他の高校から看護科専攻科に入学できますか?
5年間を通した教育課程で学ぶことになりますので,原則として他の高校から入学することはできません。
5年間を終えて,卒業後の進路は?
病院,診療所,訪問看護ステーション,企業等の医務室などに就職します。また,保健師,助産師,養護教諭などを目指して進学する生徒もいます。H28から大学3年次の編入資格も与えられるようになりました。
専攻科に進学した場合,学校の費用はどのくらいかかりますか。
初年度納入額は,入学時に入学料5,650円,教材購入費10,000円,教科書代39,096円,年間授業料118,800円,諸納入額36,700円。合計すると約21万円です。
学費等について 【平成31年度版】
5年間勉強するには学費が心配です。奨学金は受けられますか?

実習施設への交通費(学校から病院等まで)は県費負担です。また,県の修学資金給与制度や日本学生支援機構等の奨学金制度のほか,授業料減免制度等があります。


茨城県保健師,助産師,看護師及び准看護師修学資金

将来指定施設に就業することを条件に卒業するまで修学資金を貸与します。

部活動と両立できますか。
はい,できます。野球部,バドミントン部,バスケットボール部等の運動部の他,吹奏楽部,書道部,演劇部等の文化部でも活躍している生徒が多数います。陸上部では関東大会へ,水泳でインターハイに出場して活躍した生徒がいます。


このページの先頭へ

アンケート

ホームページアンケート

*

茨城県立岩瀬高等学校ホームページをより良いサイトにするために,皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお,この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

このページはお役に立ちましたか?