「岩高生のあしあと」令和3(2021)年度 2学期

「岩高生のあしあと」令和3(2021)年度 2学期

  • 学校長メッセージ(令和3年9月1日)

    令和3年9月1日(水曜日)オンラインで学校長メッセージを配信しました。

    以下が配信されたメッセージの内容になります。

    ・新学期になりました。昨年度から続くコロナ対応で、皆さんの学校生活は大分様変わりしてしまっていますが、有意義な夏休みを過ごすことはできたでしょうか。
    ・友人や周囲の人たちとの関りが極端に制限される毎日が続き、ストレスも多いことと思います。
    ・SNSを利用してのコミュニケーションも普及してきてはいますが、直接会って話したり、活動したりできる本来の日常に早く戻ってほしいものです。
    ・残念ながら、夏休み後半、8月16日より9月12日までの期間、県の非常事態宣言と国の緊急事態宣言が発令され、学校の活動を止めなくてはならない事態となってしまいました。
    ・部活動の禁止、原則登校禁止など、皆さんには不自由をかけることになりますが、感染拡大を防止するため、協力をよろしくお願いします。
    ・これまでとは比べ物にならない大きな感染の波が、今現在、全国的に猛威を振るっています。
    ・私たちは過去にこのような事態を経験したことがありません。
    ・ですから、どのようにすることが正解なのかは、今は結論を出すことは難しいと思います。
    ・おそらくは、コロナが終息し、通常の生活が戻った時に、このコロナパンデミックへの対応を振り返って反省することになるでしょう。
    ・様々な意見のある中、オリンピック、パラリンピックが無観客で開催されました。
    ・選手たちの活躍は、私たちに感動やチャレンジ精神を与えてくれましたが、国民の多くが自粛疲れを訴え、「オリンピ ックをやっているのに、自分たちがなぜ我慢しなければならないのか」といった声も聞かれ、県境を越えての旅行やショッピングに出かける人の数も減ることはありませんでした。
    ・政府や自治体からの人流抑制の呼びかけに対しても、危機感を感じにくい状況になってしまいました。
    ・さて、私たちは今どのように考え、行動することが良いのでしょうか。
    ・今一番肝心なことは、「感染しない、させない」ことを徹底することです。
    ・どうしても自分の都合に合わせた理由を考えようとしますが、今大切な考え方は、自分の都合に合わせた理由を考えるのではなく、「感染しない、させない」にはどうしたらよいかを考え、行動することです。
    ・この状況の中で、「感染しない、させない」ためには、各自が感染から身を守る行動を徹底することが、周囲の安全、感染拡大阻止の特効薬となることを確認してほしいと思います。
    ・これまでに繰り返し言われていることですが、
     1 手洗い、うがい、手指の消毒の徹底とマスクの正しい着用をすること。
     2 3つの密(密閉・密集・密接)を避けること。
     3 屋外であっても密集、密接には注意を払うこと。
     4 室内では、換気を徹底すること。
     5 対面で話し合いをしなければならないときは、十分な距離を保ちマスクをすること。
     6 飲食を伴う集まりは極力控えること。
    あらためてこれらの行動の徹底をお願いします。
    ・このような行動に気を付けていても、ウイルスは目に見えません。色がついているわけでもありません。
    ・感染が急拡大している今は特に、最上級のレベルでの行動を取るようお願いします。
    ・今日から9月12日までの12日間、学校は臨時休校になります。
    ・担任の先生の指示に従い、タブレット、スマホ等を利用してオンラインで学校とつながり、各家庭で計画的に学習を進めるようお願いします。
    ・最後になりますが、一番大切なのは一人一人の命です。
    ・もし、万が一感染してしまった場合は、医療機関・保健所の指示に従って治療に専念してください。
    ・その時には、学校にも必ず連絡をいれてください。
    ・また、うわさや憶測でのSNS等での発信、感染者探しのような行為は厳に慎むようにしてください。
    ・その他、不安に思ったり、悩みがあれば、信頼できる誰かに話をするなどして、一人で悩まないことが大切です。まずは、相談してみましょう。
    ・今はもう少しこの状況は続いてしまいますが、あとひと踏ん張り、みんなで協力していきましょう。
    ・それでは、学校が予定通り再開できることを祈って、私からの話を終わりにします。


    このページの先頭へ
「岩高生のあしあと」令和3(2021)年度 1学期

「岩高生のあしあと」令和3(2021)年度 1学期

  • クラスマッチ(令和3年6月11日)

    令和3年6月11日(金曜日)本校グラウンドで「クラスマッチ」を実施しました。

    昨年度は新型コロナウイルス感染症の影響で11月に実施した「クラスマッチ」でしたが、今年度は例年通りの6月に実施することができました。例年通りに実施するために感染予防として、手指消毒や競技出場時以外のマスク着用を徹底する他、全て競技をグラウンドで行いました。具体的には、キックベース、バレーボール、玉入れ、大縄、障害物・借り物競争、リレーの6種目を実施しました。

    また、今年度は熱中症対策として、球技の決勝をなくしたり、休憩時間を長くとったりなどの対応をとりました。生徒に完全燃焼してもらいたい気持ちもありましたが、生徒の健康を最優先として決断しました。

    当日は、天気にも恵まれ、競技はその天気よりも熱く盛り上がり、グラウンドに生徒の笑顔があふれていました。

    生徒からは、「短くて残念なところがあったけれど、全力で楽しめました。」との声がありました。

    クラスの団結を深めることができ、心に残るクラスマッチでした。これを活かし、今後の学校生活を充実したものにしていきましょう。



    スマホ安全教室(令和3年4月26日)

4月26日(月曜日)にスマホ安全教室を実施しました。

本校では、毎年実施しており、今年度は茨城県警察少年サポートセンターつくばから4名の方々にご来校いただき、スマートフォンや携帯電話、インターネットの安全な使い方を学習しました。

スライド資料・映像教材などを使って、高校生に起こりやすいトラブル事例、被害者にも加害者にもならないためのポイントや、万一トラブルに巻き込まれてしまった場合の対処法を詳しく説明していただきました。生徒たちは自分事として集中して聞いていました。

岩高生の皆さん、何気ない投稿が大きなトラブルに発展してしまうこともあります。使用する際に、トラブルを発生させてしまうようなスマホやインターネットの使い方をしていないか、手を止めて確認していきましょう。

また、インターネットやゲームは、日常生活や健康に支障をきたすほどのめり込んでしまうことがあります。きちんとルールを決め、コントロールすることが大切です。

 

3年進路ガイダンス(令和3年4月19日、26日)

令和3年4月19日(月曜日)と26日(月曜日)に普通科3年生の進路ガイダンスが実施されました。

19日は5・6限目に株式会社さんぽうから2名の講師にご来校いただき、進学希望者と就職希望者にわかれてのガイダンスでした。進学希望者は志望理由書の書き方や面接について、就職希望者は求人票の見方や面接について学びました。

26日は6限目に本校の進路指導部の教員が、今後の予定ややるべきことについて指導しました。

真剣な面持ちで話を聞いている生徒たちの姿が印象的でした。受験勉強や面接などこれから進路実現に向けての準備に一段と力を入れていくことになります。希望の進路が実現できるようにひとつずつ積み重ねていきましょう。



令和3年度 対面式、部活動紹介(令和3年4月12日)

4月12日(月曜日)に対面式と部活動紹介が行われました。

少しずつ高校の生活に慣れてきた1年生にさらに学校生活を充実したものにしていってもらうために、生徒会役員が中心となって企画運営しました。

対面式では体育館で1年生と2・3年生が直接対面するのが本来なのですが、感染対策として生徒会役員などを除いた在校生は教室でオンライン配信をみるという例年にはない形での対面式になりました。
 生徒会長から「先を見通し計画を立てて生活して、自分の中の力を伸ばしてほしい。早く学校に慣れて新しい力を発揮してほしい。」といった歓迎の言葉があり、新入生代表は「共に入学してきた仲間とのきずなを深め、最高の学年を築いていきたい。」と抱負を述べていました。

部活動紹介は、文化部・運動部の2~3年生が、丁寧に説明したり、パフォーマンスを見せてくれました。これから新入生が多数入部して,各部活動がより活発になることを期待しています!

 画面越しに見守る在校生  部活動紹介

 

令和3年度 入学式(令和3年4月7日)

令和3年4月7日(水曜日)、本校体育館で入学式を挙行し、普通科90名、衛生看護科28名に対して、学校長から入学が許可されました。

新型コロナウイルス感染防止のため、マスクの着用、アルコール消毒液による手指の消毒、換気の徹底、座席の間隔幅の拡大、式の時間の短縮等、様々な対応をして式を実施しました。

学校長式辞の中で「予測困難な時代であるが、生涯にわたって幸せな人生を歩み、社会の担い手として活躍してほしいと願っている。日々の積み重ねが、将来の自分を作っていくので、岩瀬高校での学校生活で多くのことにチャレンジして、主体的に高校生活を送ってほしい。」とのお言葉があり、新入生全員気持ちをひとつにしました。

PTA会長様、同窓会会長様からご祝辞をいただき、新入生代表の宣誓が行われました。「これからそれぞれの夢の実現に向け、勉学に励み、学校行事や部活動に精一杯取り組んでいきたいと思います。」と精進していくことを誓いました。

1学年の先生方はじめ教職員一同全力で応援していきます。皆さんの輝く舞台がここ岩瀬高校にあります。自分の中の力を大きく伸ばしましょう。

       呼名された新入生                   学校長式辞


                           新入生代表宣誓



令和3年度 新任式,1学期始業式(令和3年4月6日)

4月6日(火曜日)に,令和3(2021)年度の新任式と1学期始業式が行われました。
 新任式に先立ち、離任された先生方のメッセージ動画を視聴しました。離任された先生方、心のこもったメッセージありがとうございました。

新任式は、正木教頭先生より、一人ひとりの紹介があり、生徒たちは新しい先生方をじっと見ながら紹介に聞き入っていました。

新任の先生方を代表して、柴沼校長先生より挨拶がありました。

ようこそ、岩瀬高校へ。生徒・教職員一丸となって、新たな岩高旋風を巻き起こしていきましょう。


 生徒も2年、3年へと進級し新たな気持ちで令和3(2021)年の年度を迎えます。
 始業式では、柴沼校長先生のお話を真剣に聴き、それぞれが決意を新たにし、新担任等が発表され新たな生活のスタートを実感したことと思います。

                離任された先生方からのメッセージ視聴

         新任式                       始業式

岩高生の皆さん、進級おめでとうございます。

~本年度も岩瀬高校  公式ブログ「岩高生のあしあと」をよろしくお願いします。~


過去の記事


このページの先頭へ